-
■2020/08/26
発表会、全て終了!!
-
8月11、12日に無事終了した子ども達の発表会から2週間
心配したクラスターもなく、無事2週間が過ぎ安堵しています。
本当に感動的な発表会でした。
生徒達の頑張りと素敵な演奏に何度も涙がこぼれま・・・
-
■2020/08/20
新曲
-
発表会が無事に終わり、レッスンでは発表会の曲から練習曲や自分が弾いてみたい曲に切り替わったかと思います。
長い時間をかけて毎日コツコツと練習していた曲を、普段の練習でもう弾かなくなってしまうと「・・・
-
■2020/08/17
終演致しました!
-
【第29回 ちいさな発表会】が今年も無事に終演致しました。
一時は開催も危ぶまれる中、会場変更や日程変更にご協力いただき、そしていつもと違う環境で開催させていただきましたことを生徒さま、保護者さまに・・・
-
■2020/08/01
いよいよ!
-
こんにちは!
関東でも梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番ですね!
久しぶりの晴れで気持ちがいいです〜!
これからさらに暑くなりますね。今年の夏も、平年より暑くなるそうです。
今年はマスクも着用して・・・
-
■2020/07/21
頑張っています!
-
今週から発表会のプログラムを配り始めています。ちょうど今日で3週間前になります。
今年は発表会が1ヶ月半ほど延期になったり、途中でレッスンが休講になったり私たち講師も経験のない事態にとても困惑しま・・・
-
■2020/07/12
発表会まであと1ヶ月!
-
皆さん、こんにちは
新型コロナウイルスや九州の豪雨等、日々何かと落ち着かない毎日ですが皆様ご無事でしょうか。
さて発表会までいよいよ残すところ1ヶ月となりました。
お教室ではお辞儀の練習をする生徒・・・
-
■2020/07/01
あっという間に
-
あっという間に7月ですね。
今年は異例の年となりましたが、季節だけは着実に、日々変わり目を知らせてくれていて感心しています。
目には見えない猛威をふるっているのがコロナウイルスですが、世の中には・・・
-
■2020/06/17
雨の季節
-
皆さんこんにちは。
梅雨入りし、鬱陶しい季節が続きますが如何お過ごしですか?
まだ6月だというのに30度を超える日もあり、体調管理が難しいですね…。
さて今回は「雨の季節」ということで雨に因んだ曲をピ・・・
-
■2020/06/11
レッスン再開
-
こんにちは!
緊急事態宣言がようやく解除されましたね。2ヶ月なんて、普通に過ごしていればあっという間なのに、自粛を続けたこの2ヶ月間は長かったなと感じました。
いつのまにか、春が終わって、暑い日が続・・・
-
■2020/06/03
自粛生活の中のピアノの存在
-
緊急事態宣言が解除され学校、職場など少しずつ日常が戻りつつあります。学校楽しかったー、と話してくれる生徒さんも多くいました。
私も3月位から家で過ごす時間がものすごく増えました。私の家の上に60代位・・・
-
■2020/05/25
オンラインレッスン
-
皆様元気にお過ごしでしょうか。
4月、5月と東京は緊急事態宣言が続き4月は休講になりましたが、5月はオンラインレッスンを行っております。
対面レッスンに比べたら
足りない部分が多く見られますが
映・・・
-
■2020/05/21
あと少しです‼️
-
皆さん、こんにちは。
自粛生活が続き、お家の中で過ごす時間が増えている中、如何お過ごしでしょうか?
自粛生活の間に 、随分季節が進んでしまいましたね。
私の家の庭のブルーベリーも小さい実をつけはじめ・・・
-
■2020/05/19
ステイホームの過ごし方 講師編
-
皆さんこんにちは
未だ自粛生活が続いておりますが如何お過ごしでしょうか?
大好きなバラの季節が今年もやって来ました。
初夏の気持ちの良い陽気に誘われてついついお出掛けしたくなってしまいますがここは・・・
-
■2020/05/03
「オンラインレッスン」
-
皆様こんにちは。
新型コロナウイルス、緊急事態宣言の延長、長引く外出自粛…不安が募るばかりです。
私自身も日々感染の恐怖と、この先どうなってしまうのかという不安で、心が塞ぎがちですが、天気の良い日に・・・
-
■2020/04/22
発表会
-
発表会
今年は中止にしないの?
早く中止の決断して下さい。
って、言葉を昨日立て続けに頂いた。
私は、
音楽は人を元気にするって信じているから、
生徒さん達の頑張っている姿を今年も見て感動した・・・
-
■2020/04/17
楽しく過ごそう
-
こんにちは。
お教室は、閉鎖中。
皆さん、いかがお過ごしですか?
しばらく生徒さんにも、講師の皆さんにも会っていないので寂しいです。
こんなに長期間のお休み、社会人になってからはありませんでし・・・
-
■2020/04/16
閉鎖から1週間
-
お教室がお休みになって1週間経ちました。
皆様、お元気ですか?
テレビを付けなければ、鳥が鳴き、花が咲き、新芽も出てきて、穏やかな平和な世の中と勘違いしてしまいます。
お教室を閉鎖していますが、ピ・・・
-
■2020/04/01
「ピアノで気分転換!」
-
こんにちは。
連日新型コロナウイルスの報道が続いていますね。不安な日々はいつまで続くのでしょうか…。
ぽこあぽこは3月中旬よりレッスンを再開しておりますが、引き続き感染防止策を講師一同徹底してお・・・
-
■2020/03/21
3月21日
-
皆さまこんにちは。
日差しも暖かくなり春の季節が到来しましたが、いかがお過ごしでしょうか。
日々、テレビを付ければコロナウイルスの報道が多く気が滅入ってしまう事と存じます。
ぽこあぽこ音楽教・・・
-
■2020/03/13
ピアノで乗り切ろう!
-
皆さんこんにちは!
コロナウイルスの影響で学校や会社がお休みなったり、イベントがなくなったり、テーマパークがお休みになったり、なんだか暗い気持ちになっていませんか?
この状況ですと外に出る事も億劫・・・
-
■2020/03/05
「目標を掲げる事✨」
-
先日、合唱コンクールの伴奏をすることになった生徒が
地道に練習を重ねて
無事本番を迎えました。
お母様からのメールに
は「無事に終わりました。」のメッセージと本番の動画も添付されていました。
そ・・・
-
■2020/02/22
ピアノと向き合う
-
今年は暖冬と言われていますが今の時期インフルエンザ他、色々なものが流行っています。それに加えて花粉も飛びはじめているようです。
外がこんな状況であるから今こそ、ぜひお家でゆったりとピアノに向かい・・・
-
■2020/02/11
2月11日 江東区 ピアノ教室ぽこあぽこ
-
皆さま、こんにちは。
そろそろバレンタインデーが近づいて参りましたね。家族やお友達、恋人に「今年はどんなチョコレートを贈ろうかなぁ」と、大切な人を思い浮かべながら胸を躍らせている方も多いかと思い・・・
-
■2020/02/01
ピアノ教室ぽこあぽこ もんなか教室2月1日
-
暖冬と言われる今年の冬ですが、いよいよ寒さも増してきたように思います。
寒くなると外に出るのも億劫で、早く春が来ないかなと思うものです。
インフルエンザの流行る季節ですが、特に手が汚れていたらピア・・・
-
■2020/01/21
受験シーズン 江東区ピアノ教室ぽこあぽこ
-
皆さんこんにちは。
寒い日が続いていますが如何お過ごしですか?
いよいよ受験シーズン到来ですね!
お正月に初詣に行った際、合格祈願の絵馬をたくさん見かけました。
私の生徒さんの中にも受験生がいま・・・
-
■2020/01/11
ピアノ教室ぽこあぽこ もんなか教室 発表会申し込み開始!
-
皆さまこんにちは。
皆さん冬休みが終わり学校が始まったと思いますが、元気にお過ごしでしょうか☃️
さて、1月に入り発表会のお申し込みが始まりました!そろそろ選曲を始められている事と思います。
今・・・
-
■2019/12/31
クリスマス〜年末にかけて聞きたい曲 ピアノ教室 江東区教室
-
今回はクリスマス〜年末にかけて聞きたい曲を紹介したいとおもいます。
1.バレエ音楽「くるみ割り人形」/チャイコフスキー
クラシック初心者でも、曲名くらいは耳にしたことがあるのではないでしょうか。・・・
-
■2019/12/30
2019年* ピアノ教室ぽこあぽこ 門前仲町教室
-
2019年もあと少しと
なりました。
今年も1年ありがとう
ございました。
皆様にとってどんな1年
でしたか?
楽しかった事、嬉しかった事、
悲しかった事、悔しかった事、
色々な事があった1年だったと思・・・
-
■2019/12/25
ワルシャワからパリ… ぽこあぽこ もんなか教室より
-
私の大好きな作曲家ショパンの生涯を辿る旅をして参りました…
晩秋のヨーロッパは「ピアノの詩人」とも呼ばれるショパンの代名詞に相応しくしっとりとロマンチックでどこか切なくて…
ショパンは39歳と短命で・・・
-
■2019/12/10
「○年越しの譜読み」 ピアノ教室ぽこあぽこ門仲教室
-
もう12月も中旬。1年の終わりも近づいてきました。私は今年もあっという間に過ぎてしまいました。皆さんはどんな1年でしたでしょうか?
最近久しぶりに練習した曲があります。ベートーヴェンのソナタの1曲なの・・・