8月に入っても暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
それにしても暑い…!
こう暑いとピアノの前に座るだけでもひと苦労ではありませんか?
以前、生徒のNさんから「真夏でも弾く意欲が低下しない方法はないでしょうか?」と相談を受けたことがあります。
何でもピアノのある部屋は小さな扇風機ひとつがからからと廻っているだけ、とのこと。
そこでひとつ提案しました。「涼感体験が出来るようなタイトルの作品を弾いてみたらどうでしょう?」
皆さんは「涼」からどんな言葉を連想しますか?
例えば水、氷、アイスクリーム、山、海など枚挙に暇がありません。
Nさんが選択した作品はショパンの舟唄。
なるほど、舟唄から連想すると、舟遊び=川=涼しい。
タイトルからイメージを膨らませてその世界、音の世界に没頭する。これは私たち表現者として大切な作業です。
この選択肢が気に入ったのか、Nさんはその後も涼感体験を含めて、更に四季折々の作品をレッスン曲に加え、よりピアノを楽しんでくれました。
さて、夏休みも残り僅かになりました。宿題は終わりましたか?
まだまだ暑さが続きそうです。
お身体おいといくださいね。
講師manacco
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
お問い合わせはこちら!
http://www.piano-pocoapoco.com/contact.php
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ぽこあぽこ
http://www.piano-pocoapoco.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【門仲教室】
江東区越中島1-2-12 藤川ビル2F
03-6412-9867
----------------------------------------
【市川教室】
千葉県市川市原木1-8-5-201
047-328-8642
----------------------------------------
【八千代教室】
千葉県八千代市八千代台北17-15-6
047-328-8642
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/exaNiV
Twitter:
http://goo.gl/xZVXqn
mixi:
http://goo.gl/wnCW6L
アメブロ:
http://goo.gl/NnDxHR
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆